<レーベル印刷について>
レーベル面(盤面)への印刷はシルクスクリーン印刷で4色までの印刷が可能です。
(3色以上及びオフセット印刷は別途費用が必要となります)
- ●レーベルのデザインは指定範囲内でデザインして下さい。
- 8cmディスクで Ф46mm〜Ф76mm
- 12cmディスクで Ф46mm〜Ф116mm
※オプションでФ23まで印刷可能です。詳細はお問い合わせください。
- ●印刷される文字や図柄の線幅は最小で下記寸法として下さい。
- 乗せ 0.125mm以上
- 抜き 0.175mm以上
- 重なりは0.2mm以上必要(印刷機の精度上)
- ●御支給頂く形態としては下記となります。
- ラフ原稿(別途版下データ制作費が必要となります)
- 版下データ(イラストレータ形式、文字はアウトライン化ください)
- ポジフィルム(膜面上(表)、出力線数は85〜100線)
●ラフ原稿でのご支給の場合、イラストやロゴ等は清刷、紙焼等を添付して下さい。
●ボジフィルムでご支給の場合は膜面上(表)で出力下さい。
●版下データ又はポジフィルムでご支給いただく場合は、センター部のФ15mm以下に
丸十字のトンボを入れて、その丸十字に合わせて外周部から15mm離れたところに
4箇所トンボを入れて下さい。
●レーベルベースデータ(イラストレータ形式)をご用意しておりますので必要な方は
ご連絡下さい。(添付ファイルにてお送り致します)
●グラデーション、中間調のあるデザインの場合は、階調度を30%〜80%の間で
原稿を作成していただくと比較的きれいな仕上がりとなります。
●コンパクトディスクロゴマーク及び品番(英数大文字、算用数字、ハイフン合わせて
12文字以内で)を入れて下さい。
●原産国表示"MADE IN JAPAN"の表示をつけて下さい。
●社)日本著作権協会の管理下にある楽曲を使用する場合は、許諾番号及び
JASRACマークを必ず入れて下さい。(ただし国内向)
●印刷色は印刷色リストよりご指定下さい。また、レーベル背景色(シャンパンゴールド)
の関係で実際の色の見え方がDICの色見本と若干異なる場合があります。
レーベル印刷範囲(標準仕様)
 | 記号 | 寸法 |
A | 46mm |
B | 76mm |
C | 116mm |
D | 120mm |
8cmの印刷範囲(A.B間):46mm〜76mm | ※Dはディスク外径 |
12cmの印刷範囲(A.C間):46mm〜116mm |